小事争論 こじ

アジア服・南国よろず屋ままかのボス。まだときどきちゃぶ台をひっくり返したりするけどだいぶ穏かになりました。

「東京」と言うくくり。

さて、長くて楽しかった夏休みも終わり。

毎日のあまりの暑さにエアコンも効かないし、仕方なくよく出掛けました!

まぁほとんど家の側の箱物、実家、室内プールなどでしたが

ほんの数回、美術館に行くために電車で都内へ。

これまた都内とは言え20分も乗れば着く様な近距離です。

それでも毎回感じますね~

いや~~~東京で子どもを電車に乗せるのは、大変。

私もひとりで電車に乗っている時、わっと子供連れが乗ってくると

瞬時に「ん」っと身構えます。そして「おいおい面倒を起こしてくれるなよ」と

言う湯気を出してしまう。が、ハっとして正気になる。

「いや別に電車は誰が乗ってもいいのだから」

「子どもがヤイヤイするのは普通のことだから」と。

そしてやっと「座るところあるかしら?」と優しい気持ちで思うまで2分位かかる。

それくらい、東京の電車ってのは魔物だ。

人が多すぎてすごい匂いでイライラが充満していて、物凄い静か。

とにかくみんな疲れきっている。

本気でなるべく子連れでは乗りたくない。

こちらから願い下げだ。

そうは思っていても乗るんだよね。大否定したくせにすみません。

そして「きちんとしなさい。もっと小さな声で。じっとして」

止めなさい、止めなさい、止めなさい、止めなさい、と言い続ける母。

遠慮してるんですよ。しかしそればかりでなく、とにかく大人しくしてる事は

自分たちの身を守ることでもあるのです。だから何度も言い、気付くと叱っている。

5歳x2と3歳、笑い声がだんだん大きくなるのは普通のことだ。

それでも東京は許してくれない「気がする」でも誰も「許さない」なんて言わない。

こっちが勝手にそう思ってるだけなんだ。

と、こちらの被害妄想だと思わされるくらい強固な「関わらないマナー」の肯定。

そう誰も関わってなんか来ないんだから、気にすることないんだよ。

まるで石ころ帽かぶったみたいに無視されて、叱り叱られる母子の風景。

席を譲ってくれとは言いません。

ただ、あなたがちょっとその素敵なお尻をひとつ横へずらすだけで兄妹が並んで

座れたらかえって面倒なことは起きないんですよ。あなたのために、ちょっと

横へずれませんか?と、思うことは多々。

お腹が大きい時も、骨折してる時も、譲られなかったね~。地下鉄のVIP席。

で、関東に住んでいるとそれが普通なんだよね。

調子の悪いときほど、座ろうなんて思わない。

調子が悪そうにも思われたくない。

福岡ってのは良いところで、子連れで乗ると座ってる人達からなんとなく

「あ、大変だ。子どもがたくさん、席替わろうか?」って雰囲気が伝わってくる。

最初はなんかそれがもういたたまれなくて、目を見ずにドア付近で背中を向けていた。

そのうちだんだん慣れてくると、空いてる所めがけて移動できるようになり

足らないお尻の分は必ず横の人がよけてくれて、座れないってことはなかった。

「3人仲良くどこまで行くと?」「かわいかね~。お母さんうまくやりよった」

絶対話しかけられる。弾む会話。和む車内。大きな駅の博多でも天神でもそうだった。

福岡の人がとびきり良心的なのかも知れないけれど、たぶん人口が丁度良いんだよ。

ギスギスイライラしない分の空間に隙間がある。その分人同士の距離は近い。

優しくされると、優しくなる。

私もずいぶん席を譲ったし、知らない人といっぱい話したな~

そんな話をしていたら「北海道もそうだよ」「四国もそうだよ」とあちこちで言われた。

そして考えてみたら台北だってそうだったし、バンコクだってそうだ。

そうだよな~みんなが座れるように気遣いし合う方が普通だよ。

そして大変そうな人の心配する方がごく自然。

そうそう、電車関係ないけど、福岡で気付いたのはもうひとつ食べ物のこと。

私が「東京的悲しさ」といつも呼ぶのが、お洒落でかわいいカフェのでっかい

皿の真ん中に小さくまとまったパスタの事だ。具なんてない。

別料金でサラダとドリンクが付くそのランチ1200円。

「え~!こんなちっと!」なんて言ったらダメだよ!恥ずかしいんだよ!

博多が食道楽の街と呼ばれる所以は、素材が良いとか安いとかもそりゃあるけど

結構普通の居酒屋だって、食べ物が「見て!美味しそうでしょ?」って言ってる。

食べ物が誉められたいって思ってるのが、解るんだよね~。

でも食べ物屋さんの使命?喜びってそれしかないよね~。

それが自然だし、遣り甲斐ってそういうもんだよ。

東京の物からは「コスト」と「回転」ばかり感じられてしまう。

東京が地方の人の集合体で実体のないものだったとしても

そんな居心地のよい地方都市や、それこそ世界中から人が集まってるのに

なんでこんなよどんだ「無関心」「暗黙の了解」が中心の魔界になっちゃっ

たんだろうね~。

そもそもの東京って、江戸っ子気質でね、そんなんじゃないのに。

今の東京幻想星、まじで子育てしづらい。

「都会に染まる」「お前変わっちまったな」って

長渕剛が歌っても、いたし方ないな~っ歌いたくなるよな~

そう浜田省吾もだよな~って

でも世界中から選りすぐりの芸術品がやって来たり、とんでもなく素晴らしい

展覧会が500円以内の交通費で観られるのは本当にすごい。

これはまじですごいので、今日も電車に乗って出掛けランチを食べてしまうのですが。