小事争論 こじ

アジア服・南国よろず屋ままかのボス。まだときどきちゃぶ台をひっくり返したりするけどだいぶ穏かになりました。

バンコクのインターナショナルスクールでプチ留学体験。

【募集は締め切らせて頂きました】
ありがとうございましたm(_ _)m
 
 

ツイッターで告知させて頂きました所、大きな反響がみられました。


詳細はバンコク在住メンバーで運営しているFacebookの非公開グループ「Bangkok移住」に記載していますが、アカウントをお持ちでない方の為に詳細および問答などを同期していこうと思います。もちろん年齢的に大きなダメージを受けている脳による同期なので、適当な、たまに抜ける同期です。それじゃあ同期じゃありませんね。だから出来ればBangkok移住に入って下さいよ。
ちなみに「Bangkok移住」を直接ノックしても門は開きません。
先にツイッターのDM(相互フォローでなくてもDM出来ます)か、南国よろず屋ままかへご連絡を頂きますようお願いします。
私はメンバーの個人情報を守っています。あなたの心と体は守りませんけど( ●-● )
 
1476090056543.jpg 

 
以下FBに追記をしたもの↓

皆さん、こんにちは。お久しぶりです。
今日は新しいインターナショナルスクールのご案内と共に、夏休みの短期体験のご提案です。
うちの娘の学校の先生が独立されて作ったばかりの新しい学校です。まだ在校生徒も少なくyear1~5まで数人ずつです。この子達が上の学年に上がるに従って学校が大きくなっていく予定。分校か幼稚園かという規模ですが、初めて英語に触れるお子さんには丁度いいかなと思います。

 

今回ご提案する夏休みのインターナショナルスクール体験は、学校側が企画したものではなく、私が勝手に「短期の体験とか受け入れてもらえる?」て聞いてOKが出たってだけの事なので、滞在中の住居、海外旅行保険、ビザなし滞在が可能な30日を超えた場合のビザについてなどはこちらで面倒みません。というか、どれもこれも自分のニーズに合わせて練習のつもりでやってみたら得るものは大きいと思います。

出来る限り私も協力します。
----------------------------------------------------------------------------------

【 Scholars International School 】イスラム系の学校です。

サイト:www.scholarsis.com
FB: https://www.facebook.com/scholarsisb/

 

FB_IMG_14837225891872940.jpg    image.jpg

 

バンコク在住の方もこのページを読まれると思うのですが、基本情報については直接学校にお問い合わせください。私が企画しているこのプチ留学は在住者対象外です。

 

【短期体験の費用】

非公開です。ごめんなさい。世界一安いと断言します。これは心配なさらないで。

少し離れた場所に滞在される場合は、往復のバス代がおよそ2000バーツほどかかります。

遠くてもアソーク、ナナ辺りまでかな~。遠いとバス代高くなるし渋滞の洗礼を受ける事になりますからね。出来れば徒歩圏かバイクタクシー位で移動できる距離だといいですが。しかし2000バーツで送迎しないで済むなら親の負担はぐっと解消されるし愉しい所に住める!という考え方もありです。ええ人それぞれです。住む所はいくらでもありますので、来るか来ないかだけ早く決めましょう。

だから

◆バス代

◆月極めのアパートメントもしくはコンドミニアム、ホテルなどの滞在費

◆往復航空券

◆日々のご飯代

◆旅行保険

クレジットカードの付帯保険をご確認くださいね。航空券をそのカードで買わないと海外旅行保険が適用されないタイプのものもあります。もしカードに付帯保険がなかったら加入して来る事をお勧めします。新しい環境では新しい病気にも出会う為、調子を崩す事は大いにあり得ます。予防接種とかは必要ありません。

 

【受け入れ期間】

8月の約3~4週間(ビザなし滞在は29泊30日まで)

実は学校は8月7日まで夏休み中です。

でも、もしプチ留学生が10人揃えば8月1日からその子達だけで授業してもよいと言ってくれています。なのでご希望の方は早めに申し出て下さい。

 

【対象者】

日本に居住する幼稚園児~小学6年生

しかしインターは各学年に同じ年齢の子ばかりではありません。多少前後しても本人が気にしなければオッケーです。

※親は送迎だけで授業には参加しません。

 

【募集人員】10人

ぴったり10人じゃなくてももちろんいいんですが、受け入れのキャパがそれ程大きくないので、まずは10人で様子をみます。もう少し入れられそうだったら二次募集を掛けるかも知れないので、今回定員までに決まらなかった方は二次募集にどうぞ(あればだけど)

 

フライトが取れていなくても希望の登校期間が決まった時点で手を挙げて下さい。こちらから申込用紙をお送りします。書いて学校と私にも送って下さい。私にもって実に恐縮なのですが手元にあると学校とのやり取りがスムーズなのですみません。でも原則ここから先は個々人でやりとりして頂きます。現地住所、電話、バス送迎については決まり次第でお知らせしますと書き添えときゃOK。

アレルギーや学校側が勝手に与えちゃう薬(デフォ)について一応日本人らしく項目を設けましたが、だいたい学校側はこういうのをあんまり気にしていないのでへーって感心すると思うけどたぶんそれだけ。どうしても気になる事は後からメールででも個別にお話ししてください。しかしあまり専門的な病状など話しても、よくて重病と思われてしまうか、ほとんどまったく気にしないに違いないので「よく胃が痛くなるので横にならせて」「頭が痛くなったら薬を与えず親に電話をして」など、どうしたらいいのかを書きこんでみたら少しこっちの気が治まるかと思います。が「言ったよね?それ前に言ったよね?」的なリスクマネジメントにはなりません。とにかく念には念を入れ過ぎる日本の様な危機管理は皆無です。スタッフへの周知はなかなか難しいのでお子さん自身が薬を飲まない!それは食べない!それしない!嫌い!とゼスチャーでいいから自分で「No」と言えるように仕込んでおくがベストです。インターは嫌がるものを説得するほど熱心に強要はしません。ただ決定的なアレルギーやアナフィラキシーを起こす可能性のあるお子さんはもうお弁当一択です。

・・・というか、命の危険が伴う場合はお勧めしないかな・・・学校でも普通にお菓子ばら撒きますからあれダメこれダメは苦行です。

 

だいたいこんなとこですか。

 

 

じゃ大事な話が終わった所で蛇足ですけどね。

 

 

 

ツイッターでもお話ししましたが、今回のプチ留学体験企画は、熱心に教育移住を検討されているご家庭向きではないですね。ここはケンブリッジ式のインターですがまだA-levelなども整っておらず、少人数で小さな子ども達ばかりですので、ガッツのあるお子さんにはきっと物足りないのではないかと思います。だけど、放射能移住をうまく出来ずに今に至ったお子さんにはまたとないチャンスだと思います。大規模なインターでは圧倒されてしまいますが、小さ過ぎることがむしろありがたい。

また正直に白状しておきますと、放射能移住しそこね組にうまく重なっただけで、実は放射脳の人達のために企画したってわけでもないんです。本命は「日本の教育が合わない子」です。

 

合わないのは君のせいじゃないのに、まるで世界から疎まれる様に暮らしているなら、どうか知って欲しい。世界は広くて常識は無限で正義は気まぐれで、差別はあるしいい加減だし矛盾だらけです。なぜかってまったく違う人生を背負った人達が隣り合って一緒に暮らしてるからねぇ仕方ないのです。でもだからこそ世界は、君をちっぽけな存在にもしてくれるし、手を取って笑ってもくれる。もし今いるそこがダメでも、いつか大きくなったら君は自分の足で好きな所へ行って暮らしていいんです。こんな所があるんだな~って知ってください。腐って死にそうになったら、出て行く先があるって事を思い出して。しっかり脳みそに刻んで欲しい。毎日拒絶を感じて生きてるなんて放射能より恐ろしいことだと私は思うんです。この学校はイスラム教の学校でアラビア語を学習します。コーランというイスラムの教えを読む為です。めっちゃ分厚くて長いのを小さいころから復唱して暗記するんです。だからお祈りの時間になるとお祈りしにみんなどこかへ行ってしまいます。イスラム教徒のことをムスリムと言いますが、ノットムスリムはお祈りの場所に入れません。女の子たちは素敵なスカーフをかぶっていて長袖のロングスカート。肌を見せない制服を着ています。みんな豚肉は食べません。大人になってもお酒を飲みません。だからアジアのスーパーマーケットに行くとパッケージにハラルマークという「イスラムの人が食べてもOK」ってマークが付いてるんです。一緒に暮らす人たちに配慮されています。そうそうこの学校の子は褐色の肌の子ども達が多いです。バングラデッシュ、インドなど。私の知ってる日本人の男の子はもじゃもじゃの眉毛が気になって日本では死ぬほど嫌だったけれど、こっちに来たらみんなもじゃもじゃで誰もそんなこと突っ込んで来なくなったんですって。インド人系の顔は彫が深くてまつ毛が長くて眉毛もぼうぼうだもんね。小さな違い(日本に居ると大きな違いなんだけど)や見た目を気にしなくていいってすごく良いと思います。みんなとてもお洒落は好きで、ピアスやマニキュアをしている子もいます。自由なんですよとっても。毎日少しずつダメダメって言われているとだんだん魂が縮こまってしまいそうになりますが、びっくり日本の常識非常識。慣れたルールが頭にあるから最初は腹が立つ事もあると思うけど、それをもエンジョイしてほしいと思います。いい夏休みにしましょう!

 

南国よろず屋ままか 

ボス Atsuko Kamimua

ツイッター @mamaka_boss